beach boys / pet sounds
マル 2005-11-23 [朴訥音楽評]

世界での売上枚数はこの際まったく無視するとして、市井レベルでのこのアルバムの浸透度ってほんとすごいと思う。たとえば英語圏の国に海外旅行いって、ホテルで現地のテレビとかつけっぱなしにするじゃん。必ずといっていいほど、このアルバムの収録曲を耳にするんだな。それも音楽番組とかじゃなくて、普通のコーンフレークとかのCMで。もう、それがショックでショックで。
子供のころから慣れ親しんでいる曲が、おじいちゃんもおばあちゃんも、もちろんお父さんももお母さんも知っていて、それがこんなに素敵な曲だ、というところに僕は西洋コンプレックスを抱いてます。コンプレックス丸出しの僕は、そういうときに「日本で例えると何だろう?」という自問自答をするんですが、パッと出てこないよ、そんな曲。なんかあるかな?
[書く]
コメント