BlogPeopleを使う
オオカワ 2003-11-06 [ウェブログ関連]
blogユーザーのための記事更新通知サービス BlogPeople(ブログピープル)、誕生!

全開に大雑把な言い方すれば「BlogRollingの日本語版」ってようなサービスでございますよ。最新更新通知一覧式オンラインブックマーク集サービスって感じです。(ナガったらしい感じですが。)

そのBlogRollingなんですが、最近、いろんなウェブログサイトでも書かれてますけど、「重い」っていう声が多く、不評だったりしているようです。利用者、登録サイトの急増で負荷が増えてるみたいですね。先日も公式なアナウンスがありサービスシステムの増強を行ったようですが、JavaScript出力による一覧の表示に関しては、それほど速くなったというような印象はありませんね。

んで、そんなタイミングに登場のBlogPeople(11月5日より試験運用を開始)なんですが、こちらはまだ利用者、登録サイト自体が少ないせいもあってか非常に快適な印象です。同様にJavaScript出力による一覧の表示機能があるんですが、レスポンスは速いような気もします。(登録サイト件数増えたらどうなるか分かりませんが。)サービスサイト自体の画面切り替えや設定変更等もサクサク動いていてストレスは感じません。

利用できる機能、また、サービス設定の内容に関しても、ほんと、ほとんど「BlogRolling」と同じようなカタチなので、いままでBlogRollingを使っていた人には非常に使いやすく感じられるものだと思います。

そんな中でもいくつか独自の機能や、便利になってる機能なんかももちろんあります。

サイト登録に日本語をそのまま入力できる。もちろん文字化けせず表示可能。

日本語でサービスを提供する以上、むしろ目玉機能であるはずなんですけどね。BlogRollingでは入力日本語の実体指定とかしないとうまく入力できなかったんですが(実体入力すれば表示することは出来ます)、それがそのまま、普通に入力できるようになったということですね。便利機能というか、気にする必要がなくなったという感じでしょうか。

更新PINGを共有してくれる。

BlogPeopleでも自前の更新通知URIを持っているんですけど、それとは別に、現在だとWeblogs.comに通知してある更新情報を取得しているようですので、Weblogs.comに通知しているサイトは特に直接、BlogPeopleへの通知を追加しないでも更新通知情報が更新されるようになってるということです。(BlogRollingでも持ってる機能ですが。)MTを利用している場合は単純に設定に追加しておけばいいだけなんですけど、通知先の数が増えるとエントリー更新時の負荷が増えたり時間かかったりしてくると思うので、少ない通知でいろんなとこに更新を反映できるというのはこれからこういうサービスサイトには進んでやってもらいたいことの一つですよねぇ。

それと別に、気に食わないこともありました。それは「更新サイトの文字修飾にHTMLタグが利用できない」点。BlogRollingでは今まで更新のあったサイトに太字(Bタグ)の文字修飾かけていたんですけど、それが出来なくなっちゃいました。。別にそれほど切羽詰った機能でもないんですけど、いざ出来ないとなるとなんか寂しいもんですな。(にも関わらず、一覧下部に表示される「Powered by BlogPeople」の文字はちゃっかり太字なのは、なんとも微妙な気分にさせてくれる次第です。)

コメント
Amazon Search
楽天 Search
情報を読み込んでいます...
[ RSS ]
最近聴いた曲