この際、「モバイル」で。(モバイルタイプ推進委員会)
オオカワ 2003-07-24 [MovableType]

昨日のエントリー、
HuntingGirledCollective: 1ヶ月のMTいじり。(MovableType)
が何やら妙なリンクを作ってしまったようですな。

MovableTypeを「モバイルタイプ」を読む人が結構いるという話から、Weekly Teinou 蜂 Womanで投票が行われてました。

昨日のエントリーの冒頭で、ちょろっと書いたのと同じような内容の話が
意外にもいろんなところで話題になっていてちょっと変な「リンク感」がおもしろいです。

ARTIFACTさんのとこで紹介されていた
Weekly Teinou 蜂 WomanでのMovableType読み方アンケートの副題が
【“b”の存在価値を決定するアンケート】
となっていたのに爆笑してしまいました。
ちなみにアンケートのほうは、「モバイルタイプと読んでました‥‥‥」に一票。
アンケートの途中経過を見させてもらったところ、やっぱり
「ムーバブル派」が多数のような感じです。。

というか、これを期に、わざと
「モバイルタイプ」
と読みつづけるのもオモシレーかなあ、とか思ってみました。
MT使ってるウェブロガーが揃いも揃って
「モバイルタイプ」って自分のログに何気なくカタカナで書きつづけていたら、
しまいには、ネットや雑誌で
MovableType(モバイルタイプと読むのが通のウェブロガー)
と注釈を付けて書かれたりするようになったら笑う。

コメント

モーバブルタイプと読んでました(汗
東海岸だと「モ」になっちゃうんじゃないかなあ。英語の読み方ってUS内でもいろいろですよね。「multi」をマータイっていう西海岸の人もいるし。

ちなみにmobileは昔はモービルっていってたのにいつからモバイルになったんでしょうね。Virusも昔はビールスだったのにいつの間にかウィルスになっててしかもアメリカ人に通じないし。そのうちヴァイラスって言い出すかもしれないですね。

nagasawa 2003/07/24 #121

「モーバブル」っすかぁ。そう読むんでも無理無く読めますよねえ。
英語のカタカナ読みって確かに認識があやふやかも。
その時代時代で発音の流行廃りみたいなものがそうさせているんでしょうかねえ?
この話は結構、「根が深いとこにある」かもしれないですよ!?

オオカワ 2003/07/24 #122
Amazon Search
楽天 Search
情報を読み込んでいます...
[ RSS ]
最近聴いた曲