MovableTypeって何て読めばいんだろうね?
「モバブルタイプ?」
「ムーバブルタイプ?」
どっちで読んでいいかわからないもんだから、MTって略しちゃってる説。
そんなMTですが、このサイトで使い出してそろそろ1ヶ月経とうかとしております。
というか、girled.netが動き出して1ヶ月経ったくらいですな。
(girled.netドメイン取得したのが6月14日だったかな。)
当初は「なんかおもしろそうなもんがあるなあ。」くらいにしかMTのことわかっておらずに
MTの実装機能にばっかり興味がいって、MTそのものはどうでもよかったんですよ。
MTが持っているRSS出力やトラックバックなんかの機能がおもしろそうで、
それを元々使っていた掲示板や日記にくっつけてみようと思って、
その実装がどんなもんなのか調べる為にMT触ってみたってのが本当のところだったりします。
なので、掲示板(ハンチングビィビィエス)や日記(ハンチングダイアリー)に
RSS出力があったりトラックバックインターフェースがあったりするのはそんな試行錯誤の「名残」です。
で、軽い気持ちでMTいじりだしたら予想以上に高機能で便利なのでこれをメインに使い出して、
サイトのメインコンテンツとしてウェブログを中心に構成するようになってきました。
そんなMT、導入を決めてからこの1ヶ月、いろいろいじってきたとこなんかを
今回、簡単にまとめてみました。
とりあえず、今のところ上記のような点を大きく変更、カスタマイズしてMTを利用しています。
近いうちにカテゴリーアーカイブ、マンスリーアーカイブから本文内容の出力をやめて
本文参照は全て、個別アーカイブのみで行えるようにしようかなとか考えてます。
これはサーバのディスクスペース確保と、全ファイル再構築の際の負荷軽減をちょっと気にしてなんですが、
本当にその効果があるかは謎です。。
「ムーバブルタイプ」と読んでます、私は。
それはいいとして、1ヶ月でここまでって正直すげえよ!! って感じなんですけど。
羨ましいです。ハンチング、見てて凄く楽しい。楽しいサイトってそうそうないですよ。
これからもガシガシ更新してください。
あー私もがんがらないと‥‥。
「ムーバブル」っすかねえ?やっぱ。
普通に英語読みだと、それが自然ですもんねえ。「ムーバブル」か。
楽しいサイトなんて言ってもらえて光栄です。照
どうも、この1ヶ月、「サイトのデザイン調整やCGI機能ばっかに時間使ってた」気がするのですが
その辺もそろそろ落ち着いてきましたし、
これからは内容の充実をより一層がんがっていこうかなとか思っております。
ウェブロギングしまくっちゃうぜー。イェイ。
僕も「ムーバブルタイプ」だと思ったんですが、作者が来日した時にどなたが書いていたレポートによれば発音が「モバブルタイプ」だったそうなんですよ。英語では「ムーバブル」なんだから、わざと変えた読みなんでしょうねえ。
情報元の記事をリンクしておこうと思ったんですが、「モバブルタイプ」で検索してもみつからない…。
どもども。>加野瀬さん
やっぱり名称として「モバブル」っていう風にしてるのかもしれませんよねえ。
今までのイメージとして自分の頭の中では「モバブル」って言っていたんで抵抗無いですけど、
この2通り以外に読み方あったらそれもそれでネタになりそうですね。
誰か日本語表記、発音を統一してくれると「オモシロイ」んですけどね。カタカナででも。
「blosxom」なんかはもう、「ブロッサム」って言う呼び方で統一されてますし、表記ももう迷ってない感じですよね。
ってか、どうしてこうもウェブログツールは微妙な命名が多いんだろうか。。。