ロードバイク日記 奥多摩湖まで行ってきた

東京の西側は去年の夏に都民の森に行ったけど、そのときは都民の森駐車場で折り返して奥多摩湖までは行かなかった。いつかは奥多摩湖までとは思っていたけど、前回と同じく檜原村側から行くんじゃなくって今回はまた別ルート、青梅から奥多摩湖までのライドに行ってきました。

IMG_6444.jpg

タイトルにわざわざ書きはしなかったけど自走で行ってきました。最近は輪行よりもとりあえず自走で行ける範囲広げようキャンペーンなので積極的に自走。輪行は色々煩わしいので疲れちゃったってのもあるのでまた気分変わったら輪行はするかもだけど。

都心から西側行くときの起点にしがちの矢野口ローソンまでいつもの甲州街道を日の出とともに走っていきいます。夏の気温も収まってきて朝は多少過ごしやすくなってきましたね。

矢野口ローソンでおにぎり食べてコーヒー飲んだら多摩川左岸を北上します。国道20号よりも北側に行くなら多摩川使うと一気に距離を走れていいですね。ロングの自走のときはサイクリングロードが本当に助かりますw

IMG_6386.jpgIMG_6389.jpgIMG_6390.jpgIMG_6391.jpg

多摩川もそこまで走り慣れてるわけでもないですが、もう10回くらいは走ったでしょうか、さすがに河川敷から離れる場所も分かるようになりました。初見殺しはどこの河川敷でもあるあるですw

IMG_6393.jpgIMG_6394.jpg

羽村の玉川兄弟のとこから一般道に出て、奥多摩街道で青梅まで進みます。

IMG_6397.jpgIMG_6398.jpgIMG_6401.jpgIMG_6402.jpgIMG_6403.jpgIMG_6405.jpg

青梅を越えたところで青梅街道に入り奥多摩の山に入っていきます。青梅街道の登り始めには名物のへそまんじゅうがあるので補給も兼ねてまんじゅう休憩です。

へそまんじゅう総本舗 | おうめ観光ガイド

おへそ型をした饅頭。自家製の粒餡、特選北海道小豆の味100%にこだわりました。

IMG_6406.jpgIMG_6409.jpgIMG_6410.jpgIMG_6413.jpgIMG_6415.jpg

青梅街道の途中にパン屋さんがあります。人気のパン屋さんだけに朝の開店直後だと混雑していたのでパンは帰り道に取っておくこととして通り過ぎて先を急ぎます。

IMG_6416.jpgIMG_6420.jpgIMG_6422.jpgIMG_6424.jpg

奥多摩駅に到着しました。奥多摩駅の駅前にだし巻き卵の人気のお店があるのですがこちらも11時開店の15分前の時点でもう数名店頭に開店待ちの列ができていたので残念ながら先を急ぐことにします。

奥多摩のだしまき玉子専門店|卵道

奥多摩のだしまき玉子の専門店自然豊かな奥多摩の至福のだしまきランチ。

IMG_6425.jpgIMG_6426.jpgIMG_6428.jpg

奥多摩駅からちょっと寄り道で脇に入っていきます。寄り道したい場所は奥多摩工業氷川工場

氷川工場 | 奥多摩工業株式会社

⽇原川の岸壁に位置する氷川⼯場は、昭和21年、奥多摩工業が⽯灰⽯事業をスタートさせた地であり、改良を繰り返した要塞のような存在感は、まさに奥多摩駅から臨む代表的⾵景になっています。

奥多摩駅も元々は氷川駅という名前の駅でこの工場で作られた石灰石を川崎まで鉄道輸送するために使われていたとか。なかなか風景として興味深い存在の工場です。

IMG_6430.jpgIMG_6431.jpgIMG_6432.jpgIMG_6434.jpg

近くには印象的な町章がデザインされた奥多摩町役場があります。

町章・木・花・鳥/奥多摩町

「奥」の字を図案化したもので、上部の三角は山を示します。また、中心の円は奥多摩湖をつつみ町民の一円融和を、下部は町民すべてが協力して町を築きあげる意をあらわします。(昭和35年4月1日制定)

IMG_6436.jpg

奥多摩駅前後はトンネルが多いのこのあたりの青梅街道の印象です。で、そのトンネルも手掘りの道幅の狭いトンネルも多く、登り坂のトンネルはスピードもなかなか出せないのでどうしても周りの車などの気を使い走りづらくなっているので注意が必要です。道自体は悪くない、ヒルクライムもし易い勾配の道ですが道幅とトンネルに注意ですね。

IMG_6437.jpgIMG_6443.jpgIMG_6445.jpg

奥多摩駅周辺から青梅街道に戻り奥多摩湖の一番奥まで進みます。奥多摩湖の奥には奥多摩レストセンター丸井亭があり、印象的な「めかまし(め釜し)」の看板を無事見られて満足して今日のサイクリングの折り返しです。

丸井亭 トップ

四季折々の美しい姿を見せる奥多摩湖。そんな奥多摩湖にある丸井亭は、山菜をたっぷり炊き込んだ名物「山菜釜めし」が自慢のレストセンターです。

IMG_6447.jpgIMG_6450.jpgIMG_6451.jpgIMG_6452.jpg

帰りのダウンヒルの途中、往路では寄らなかったふれあい館に寄ってみます。こちらに新鮮な東京の水道水(東京水)が補給できる場所があるのでボトルに水をもらってきました。

奥多摩 水と緑のふれあい館 | 広報・広聴 | 東京都水道局

その他館内は禁煙です。(屋外に喫煙スペースあり)食堂及び売店軽食スペース以外は飲食禁止です。ペットは入館できません。ボトルディスペンサー(冷水機)、コインロッカー、自動販売機、授乳室が館内に設置されています。

IMG_6453.jpgIMG_6454.jpgIMG_6456.jpg

往路では立ち寄れなかったパン屋さん「山のぱ~ん屋 森のダンス」ですが復路では空いていたのと予定外に時間が経っていて12時も大分過ぎていたのですが昼食もまだだったのでパンでランチ休憩をすることにしてます。結構ハンガーノック感が出てきてたのでちょっとフラつきながらたどり着いたので助かりましたw

高級食パン専門店 山のぱ〜ん屋 森のダンス

独自に配合した小麦粉と奥多摩の天然水にポリフェノールを含ませた水で仕込んだ食パン「朝の宴(プレーン)」、大粒のサンマスカットレーズンをたっぷりと混ぜ込んだフルーティーな食パン「レーズンバンケット(レーズン)」、の2種の食パンをメインに販売いたします。ぜひ一度ご賞味ください。

IMG_6459.jpgIMG_6461.jpg

帰り道、青梅の駅前に青梅マラソンのスタート地点があったので写真撮ったり。で、帰りの写真はこれが最後になりましたがこのあと多摩川に出て矢野口から甲州街道で帰路に着きました。なんか多摩川からのルートはいつもお決まりなのでスキップになってきましたなw

IMG_6463.jpg

この日のライドは結局200kmに届かないくらいの距離だったんですが帰り道、結構オナカが空いてたのか無性に富士そばの温かい蕎麦とミニカレーセットが食べたくてそれを楽しみに家まで帰ってきました。風呂入ってすぐ富士そば行って満足ですw

IMG_6534.jpg

【Amazon商品リンク】