ロードバイク日記 白石峠ヒルクライムしてきた

埼玉の外秩父、東秩父っていうんですかね、ときがわ町の白石峠、堂平山をヒルクライムしに行ってきました。いつも走っている荒川サイクリングロード、入間川サイクリングロードからも行ける位置にあるはあるんですがさすがに家からの自走だと往復200kmくらいでちょっと無理なので上尾駅までの輪行してスタートゴールする感じのライドです。

IMG_0244.jpg

上尾駅から走り出して51号線で入間川まで向かうんですけどこの51号線、なかなか走りやすいですね。自転車専用レーンもしっかりあって。平日とかだと通勤通学の自転車が多いのかこういう道路が整備されているのは安全面でも嬉しいですね。

入間川からはサイクリングロードで川島を抜け、森林公園を経由してときがわ町に入っていきます。清流の脇を走りながら山を目指していくルートはすごい気持ち良かったのですがやっぱり、山に近づくとだんだんと斜度が出てくるのでそれなりにペダルも重い感じになってきたような気がしますねw

途中の豆腐屋さんで豆乳ソフトクリームと食べたり物産販売所で休憩したりして白石峠の麓まで走っていきます。

そうそう。走っていて色んなとこで目にしたのが、道路沿いや公園を清掃活動しているボランティアの皆さんの存在。一角、一箇所だけとかだったらまだしもいたるとこで清掃活動されてて確かに道の側道や歩道、街路樹の周辺もキレイになっている。調べたら埼玉全体でそういうボランティア活動を推進してるんだね。

彩の国ロードサポート - 埼玉県

「彩の国ロードサポート」とは、住民団体、学校、企業などの皆さんにボランティアで道路の清掃美化活動に取り組んでいただくものです。活動団体になっていただくと、県と地元市町村が皆さんの活動をバックアップします。快適で美しい彩の国の道路環境づくりに、是非ご参加ください。

IMG_0223.jpgIMG_0224.jpgIMG_0225.jpgIMG_0226.jpgIMG_0230.jpgIMG_0233.jpgIMG_0234.jpgIMG_0236.jpg

IMG_0285.jpg

白石峠の麓、STRAVAセグメントのスタート地点に到着です。ここから各々のペースで上っていきます。

初めての白石峠ですがこの前、初めてのヒルクライムで不動峠を登った経験があったので、平均勾配や距離なんかを事前に聞いて多少ペース配分なんかを考えながら走ってみました。

距離が6.4kmで不動峠の1.5倍ほどで平均勾配も8.6%と、距離も長いし斜度も多少キツいということでとにかく序盤からセーブしながら上ることにしました。スタートして500mもしないうちにインナーローで回しまくりですw

距離が長いこともなかなか厳しい道だったんですがそれ以上に、休日の白石峠は交通量が多く、自動車やオートバイの通行があったのでそれを意識しながら上る感じもなかなか注意が必要でしたね。ロードバイクも再来週の富士ヒルに向けた練習の方がいたと思いますしいつもより多い方だったんじゃないでしょうか。

斜度変化もなんとなくですが、不動峠はずっと一定の斜度で上っていく感じがしたんですが白石峠は多少緩急変化があるという印象があって、緩くなったとこですかさずペースを下げて心拍を整えて次に備えるみたいな感じでなんか終盤まで緩急に合わせた心拍をセーブすることに意識してる感じでいっぱいいっぱいでした。

IMG_0237.jpg

ラスト400mくらいの最後の追い込みの部分を上ってなんとか足を着くこと無く白石峠を上ることが出来ました。タイムは38分46秒でした。

IMG_0241.jpgIMG_0242.jpg

白石峠には移動販売の車なんかも来ていて普段は何もない峠ですが休日はジュースにアイスなどを買うことが出来ます。ヒルクライム終わりで食べるガリガリ君がまた最高ですね。赤紫蘇ソーダなんていう赤紫蘇ジュースを三ツ矢サイダーで割って飲むというオリジナルメニューもあったりしてなかなか楽しいお店です。

白石峠の更に上に堂平山に続く道が今回はせっかくなので堂平山山頂まで上ってみることにしました。(白石峠を上って足ガクガクだったのでかなり休憩した後でですがw)

IMG_0245.jpgIMG_0252.jpgIMG_0251.jpgIMG_0255.jpgIMG_0259.jpg

堂平山までの上りは白石峠から1kmくらいの軽い上りと1kmくらいの平坦なのでそこまではキツくないですね。白石峠を上れた人なら問題無い程度だと思います。途中にパラグライダーの滑走路なんかもあり天気もいい日だったのでパラグライダーをやってる人もいました。

IMG_0268.jpgIMG_0269.jpgIMG_0272.jpgIMG_0284.jpg

山頂は広く開けた場所で天文台があったりします。こちらでも移動販売の軽食が食べれるお店があったりしてこの日はそこでカレーライスをランチにいただきました。絶景を眺めながら食べるカレーライスは格別ですねー。

ランチを食べて山頂の絶景を眺めながら記念撮影なんかして下山していきます。上るのはあんなに大変だったのに下りはホント一瞬ですねw 白石峠は路面の状態が決して良いとこだけではないので下りのスピードには注意ですね。また、小枝や小石なんかも路面に出てることもあるので用心しながら下りていきます。

IMG_0291.jpgIMG_0290.jpgIMG_0287.jpgIMG_0288.jpgIMG_0289.jpg

山の麓まで下りてときがわ町を走りお茶をしようということでメディアでもよく紹介されているパン屋さんに行ってみました。ホリエモンが発案のお店だとか。

小麦の奴隷

小麦の奴隷 店名由来とある昔、わたしたちは小麦の出現により狩猟採集民族から農耕民族となった。定住必須となった人類はコミュニティ維持のため穀物を育て続けなくてはならず小麦の奴隷となった。そして現代、おいしいパンをはじめとする小麦の奴隷となっている。

昼下がりの時間だったのでもうパンはほとんどありませんでしたがドリンクバーで休憩しつつのんびりして帰路に着きました。

IMG_0292.jpg

初めての場所のヒルクライムだと傾斜の加減なども分からずなかなか難しい感じでしたが楽しかったですね。回数を重ねてタイムアタック、タイム短縮を目指すのも楽しいと思いますし、それとは別に、また新しい峠を開拓する楽しみも分かってきた気がするので行ける範囲で秩父、飯能あたりの峠ヒルクライムはこの夏も挑戦しに行きたいと思っています。

【今日のライドログ】

IMG_0300.jpg

  • 距離: 114.06 km
  • 獲得標高: 1,087 m
  • 移動時間: 6:31:46
  • 平均パワー: 93 W
  • 平均速度: 17.5 km/時
  • カロリー: 2,432 kcal
  • 天気気温風: 快晴 18.7 〜 31.1 ℃ 南南西 1.9 m
  • 服装: 半袖メッシュインナー、半袖ジャージ、レーパン、フェイスマスク
  • 補給: 水2.0本
    • 朝食: バナナ、コーヒー
    • コンビニ: 梅おにぎり
    • 豆腐屋: 豆乳ソフトクリーム
    • 堂平山: カレーライス
    • パン屋: ジュース、アイスコーヒー
    • コンビニ: たまごサンド

【Amazon商品リンク】