今回のお話はリアディレイラー(RD)のプーリーを交換したのと3月に北風が強すぎて目的地までたどり着けずに折り返しちゃった関宿城ライドのリベンジをしに行ったお話です。
まずプーリー交換のほうなんだけど、RDはR7000、105グレードのRDを使っているんですがこれの標準プーリーはPOM素材(ポリアセタール)の上位グレードと同じ素材のプーリーなんだけど軸受がメタルブッシュの歯車で、ボールベアリングじゃないんだよねー。何度かクリーニングしたりグリスアップしたりしてメンテナンスはしっかりやっていたつもりなので不具合は無かったんだけどでも、やっぱり回転部分にはボールベアリング使いたいじゃないですか!ってことで、上位グレードのプーリーに変えてみようと思ったわけです。
※ 使用1年程度、5000kmくらいの走行距離じゃプーリー自体の劣化はまだまだしてないのでこの交換のお話は完全に自己満足カスタマイズのお話となります。。
で、ネットで調べてみると、105のプーリーをDURA-ACEのプーリーに変えてサイコーなんて記事をやたら目にしていたしそんな話も周りの人からも聞いたことあったので当初はDURA-ACEのプーリーに変えようと思ってました。値段も数千円のアップグレードですし。
ところが!より詳細に調べていくとこの話、ちょっと「古い話」だということに気が付きました。自分が使ってるR7000の105の話じゃなく、1世代前のR5800の105の時代にDURA-ACEプーリーへのカスタマイズというブームが一時あったみたいなんですねー。
プーリーの互換性まとめ。デュラプーリーは105に使える?R9100と9000のプーリーは違う??なので公式にはデュラエースのプーリーはデュラエースのリアディレーラーにしか使えないし、105にデュラプーリーはダメという話でした。
でも、さらに情報を調べていたら、現行のR7000のシマノ公式の互換情報資料にたどり着くことが出来ました。で、その資料を見ていたらDURA-ACEとは非互換のようだったのですが、R8000のULTEGRAとは互換があるようです。R8000のプーリーはシールドのボールベアリングです。
ビッグプーリーてっ何故R9100とR8000で共用の物があったりしてるの... - Yahoo!知恵袋え~と、公式にはR9100とR8000のプーリーは互換品ではない。だがR8000とR7000では互換性がある。
RD-R7000-SS-4339 | Manuals & Technical Documents
https://si.shimano.com/ja/ev/RD-R7000-SS-4339
RD-R8000-SS-4284 | Manuals & Technical Documents
https://si.shimano.com/ja/ev/RD-R8000-SS-4284
ということが分かったので早速、プーリーを調達して交換してみました。
ULTEGRAより上位のプーリーにはガイドプーリー、テンションプーリーともに回転指向のある歯車形状になっているのでしっかりとチェーンの回転方向に合うようにプーリーに刻印された方向矢印を合わせて取り付けてあげることに注意する必要がありますが、それ以外は日頃のメンテ同様、特に難しいことはないと思います。
交換後に回転の様子や変速確認なども行っていましたが特に不都合はなさそうです。というか、変わったことが変速確認程度の感触じゃ全くわからないのは悲しいですがまあそんなもんでしょうw RDのケージ取り付け後、軽く回してみましたがベアリング内のグリスが新品たっぷりはいってるので指で回して空転するようなことはありませんね。それはそれで保守的にいいと思います。
ということで実走確認を兼ねて江戸川サイクリングロードで関宿城まで行ってきました。
3月に1回、関宿城までライドの予定があったのですが北風がすごくて途中で折り返して柴又観光wになったライドのリベンジです。今回は天気もよくちょっと肌寒いですが風も強くなくいい日になりました。
みさとの風ひろばで合流してまずは松伏の竹林カフェに行きました。竹林で木陰が気持ちいい中でオープンテラスの簡単なお店ですがライド中の休憩にはすごくマッチしたシンプルさの場所ですごい気に入りました。
竹林カフェ(@tikurincafe20210320) • Instagram写真と動画野田橋から北に約2キロの江戸川サイクリングロード沿いで屋外カフェをオープンしました。自家製の天然ハチミツを使った軽食や自家製のお米を使った塩おにぎりなどを用意しています。金土日祝の8時30分から15時まで営業
竹林カフェでモーニングコーヒー休憩を軽く済ませてから江戸川サイクリングロードを北上していきます。江戸川は土手の天端の道幅も広くて見通しもいいので開放感あるし安全でいいですねー。両側には今時期は菜の花もたくさん咲いていて春を目で楽しめます。春サイクリングに抜群の環境です。
目的地である関宿城(関宿城博物館)にやっと到着です。江戸川からお城が見えたときは小さくてまだまだだなーと思っていたのですが、お城自体もそこまで大きくないせいか走っているとどんどん大きくなってきてあっという間に到着という遠近感的に意外な感じも面白かったです。
当館について - 千葉県立関宿城博物館千葉県立関宿城博物館は、千葉県の最北端で利根川と江戸川の分流点のスーパー堤防上にあり、平成7年11月に開館しました。建物のうち、天守閣部分はかつての関宿城を古い記録に基づいて再現したものです。
関宿城と言えば人気YouTuberの動画でもおなじみのあのゴリラのオブジェ?で記念撮影、聖地巡礼もしてきました。
さて、この日は昼間は天気いい予報だったんですが、午後から夕方にかけて雨が降る予報が出ていて雨に降られる前に帰るべく急いで引き返すことにしました。
で、ここまで走って交換したプーリーのインプレッションなんですが、予想通りというか確かに激変こそしないもののでも、足元が軽くなった感じは確かにあります。いくらしっかりグリスアップしていたとはいえ所詮はブッシュ軸受だったのでホールベアリングになれば軽くなってしかるべしという感じですかね。軽く踏んでるときこそクランクを回すのが軽くなった感じがわかるというか。あと変速なんですがこれはしっかりと違いが出たと思います。チェーンがギアから外れて次のギアに移るまで、収まるまでの時間が速くなりました。速く、というか気持ち良くなりましたね。雑音も減った気がします。やっぱりプーリー歯車の回転方向指示があるように歯の形状にこだわった作りがそれの無い105のものと明確に差が出てるのは自己満足カスタマイズ以上の収穫な気がします。楽しい。
雨雲とのチキンレースで頑張って江戸川を南下してきましたが都内に入りなんとか雨に降られずに帰れそうです。ということで急いでたのでろくに休憩もせずに走っていたのでもし雨が降ってもすぐ帰れる近場のカフェでお茶をしてからこの日は解散しました。
CAFE | Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE手元に渡る、一杯のコーヒー。生産者、ロースター、そしてバリスタと、コーヒーが飲む人の手に渡るまでの過程はときおり長い旅に例えられます。コーヒーが持つ本来の味わいや香りを引き出し提供するのが私たちバリスタの仕事。フルーツのような爽やかで明るい酸味、華のような香り、キャラメルやハチミツのような甘みなど、それぞれの土地で育ったコーヒーが持つ風味をお楽しみください。
【今日のライドログ】
- 距離: 117.39 km
- 獲得標高: 220 m
- 移動時間: 5:20:19
- 平均パワー: 88 W
- 平均速度: 22.0 km/時
- カロリー: 1,882 kcal
- 天気気温風: 晴れ 12.7 〜 16.8 ℃ 南東 1 m
- 服装: 長袖メッシュインナー、半袖ジャージ、夏タイツ、レーパン、ネックゲーター、朝だけレインジャケット
- 補給: 水0.8本
- 竹林カフェ: モーニングコーヒー
- ランチ: 山菜うどん
- お茶: アイスカフェラテ、レモンケーキ
【Amazon商品リンク】