自宅サーバ

サーバーを自宅で運用するオタクのたしなみ(これをやっていて「俺はオタクじゃない」は通用しない)。

「オタクのたしなみ」っすかぁ。。笑
いや、最近じゃオタクじゃない(と世間的に認識されるような)人でも
常時接続回線使ってるのが全然普通だったりしますし、
常時接続環境で常時PCがあがってる家ならば、
「あら、気が付いてみれば自宅サーバ環境だった状態。」
ってのも、大いにありそうな気がしますけどねえ。
むしろ、そういう、「なんとなく流れで。」系の自宅サーバユーザって
潜在的に多い気もするなあ。

自宅サーバでMT運用はちょっと魅力ですよねえ。
フィード系のプラグイン入れまくって
cronスケジューラ使って半常駐状態でニュースの更新したりとか。

そうそう、今、ハンチングで使ってるサーバ、重くなってる時に
外にPINGを打つと、いくつも重複してPING送信してしまうという病気にかかってて、
それも快適サーバ環境で改善されるのはかなり魅力的。

自宅サーバって結局、常時接続回線とサーバになるマシンがあれば
出来るもんなんですかねえ?
システムはLinuxをはじめとするフリーの環境で固めるレベルで十分なのかな。
やっぱ考えると結構大変そうだなあ。。
それにサーバマシンを常時稼動することで電気代も結構かかりそう。
ソレと、俺の場合だと置き場所とか死活問題かも、笑
ワンルームの俺んちでそんなもん置いとくのは、スペース的にもそうだし、
「騒音」が一番気になる点だな。
マシンのFANの音は案外バカに出来ないからな。

サーバのメンテナンス、電気代、騒音を考えたら、
多少、動作が快適でないことがあるにしても
レンタルのサーバのほうがサイト管理自体にも集中できるし、
俺には向いてるかもしれないなあ。。

自前自宅サーバでサイト運営してる人、
レンタルと違っていい点、また、悪い点ってなんですか?
コメント (4)
[書く]コメント
[レス]
俺も自宅でサーバーを運営したい。ビアサーバーを。

ケンサク 2003/07/30 #146
[レス]
一時期、去年の今頃とか
ディスカウントストアとかにインスタントなビアサーバ、よく売ってたけど
今年も売ってるのかなあ?
ビールメーカーがプレゼント景品に出して火が付いたんだよなぁ。
インスタントビアサーバって。

オオカワ 2003/07/30 #147
[レス]
こんにちははじめまして.
自宅サーバでMTやっとります.まぁ他にもいろいろやってますが.
レンタルサーバは借りたことないんで比較できないんですが,自宅サーバは結局自分で全部面倒みなきゃなんないってのが面倒ですかね.
サーバのインストールからソフトの常時アップデート,電気代,ハードの故障,設置,騒音,などなど.
(・∀・)イイ!のは,その分100%自分が把握,管理できること (ちゃんとお勉強していれば),
パワー不足ならハードを強化することも可能 (お金があれば),
どんなものでもインストールできる,みたいなとこでしょうか.
スペースと騒音は,ノートPCをサーバにしちゃえば問題ないかと.

ちなみに当方の環境は,貧弱自作PCにFreeBSD,ADSL 8M に固定IP です.

たかやま 2003/07/31 #149
[レス]
こんにちは。はじめまして。
思い通りにサーバ構成・環境が作れるのと引き換えの、
管理の手間ですよねえ。結局。
その天秤をどっちに傾けるか、または、
利用する内容がどのレベルまでソレを必要とするかとか。
スペースと騒音問題は「ノートPC」で解決案、素晴らしいです!
確かに最近じゃ型落ちで扱われるノートにしても、
Linuxベースで動かすこと考えればめちゃくちゃ快適なレベルですもんねえ。
MTで完全にコンテンツマネージメントするつもりならFTPもいらなそうだし、
OSとHTTPDだけ入れるなら余裕過ぎるでしょうねえー。

家には光100Mが引いてあってグローバルを5つも持っているので
むしろ、自宅サーバを立ち上げてないほうが宝の持ち腐れかも。。

オオカワ 2003/07/31 #152