池上彰のよくわかる枕営業 :アルファルファモザイク
予想外に面白い内容だった。というかみんなそのままの声で脳内再生される感じが素敵過ぎる。むしろネタものの話題のほうが本当に言いそうな絶妙な言い回しとかが冴えまくってておもしろいと思う。テレビで取り扱う話題はそのまますぎる。
階段を上ると加齢が早まる、「相対性理論」を立証 米研究: AFPBB News
アンチエイジングマシンとか発明されても、そのマシンに乗ってる間は何も出来ないとかだったらプラマイゼロになるだけとかそんなオチは嫌だなあ。タイムマシン的な意味はあるのかもしれないけども。
就職面接で「何か質問はありませんか」と聞かれたら--OK/NGガイド - CNET Japan
やっぱり面接の大きなポイントの1つだよなあ。面接官しててもやっぱり応募者からの質問内容って気にするし興味の強さや現場への自分のスキルのマッチングとか気になってるかどうかは意欲が反映してくる部分だと思う。自分が面接受ける側になってもこの部分は必須重要ポイントだと思って集中したいとこだと思うわー。そこそこに「大丈夫です」って出てくるのは基本大丈夫じゃないと思う。
元任天堂社員 「任天堂を辞めてWiiが期待されていない事実に気づいた」 :アルファルファモザイク
メーカーなんて多少は自画自賛で動かないと動けないとこもあったりするのかもなあ。でも、それが自己満足になっていったとこからメーカーの暴走とか作るけど売れないって話になっていくのかもね。提案と反映の質が製品の魅力になるって話なのかもねえ。
第15回 社長の言葉、毎回ブレているような気がしません?:日経ビジネスオンライン
なんか試してんのかなあ?って思うくらい話するたびに毎度ブレてて新卒の子にも苦笑いされてるのが見ててかわいそうになることがある。読書が趣味みたいなんだけどあんまり経営ハウツウ本とか読み漁ると都度影響受けてあんまりよく無いと思うわ。感化されるのと失敗学じゃないけどそこから学ぶのとは全然違うと思うんだけどねえ。