情報メモ 2010年9月(2)
オオカワ 2010-09-06 - 2010-09-06 []
メモ

アジャイル開発の現在・過去・未来 - Publickey
泥臭い開発しかしたこと無いからきっかりした手法用いた開発とかやってみたいんだけどね。エンジニア以外含めてみんなの技術スキルや知識がばらついてるとなかなかこの辺は難しいもんなのかもしれないけどねえ。

最近のヨーロッパの自転車泥棒事情
マイクロレーザーだのガリウムワイヤーだの、なんか自転車本体よりも高価な防犯グッズ、盗難ツールが出てきてる様子がなんか犯罪の怖さを感じるわ。

Togetter - 「東海道線で西へ向かうと立ち食いそばはどこから薄味に変わるのか?」
これ昔DPZでもやってたなあ。あれのときはつゆを小瓶に取って並べてたけど、こうやってうどんの様子全体をまとめて見るとそれはそれで面白い。

iPod nanoがスタイリッシュな時計になった「iWatch」 - GIGAZINE
これは魅力的かも。ジョグのときのアームクリップの変わりにリストバンド風に使う人増えそうだなあ。アームクリップだと走ってるとき見れないからこれは便利だ。

仁徳陵、549万人で築造…元ゼネコン技術者が新説 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
なんか夢広がる古代学の話。日本全国から人が集まってくらいの漠然とした感じだったけどなんか1日1500人とか具体的に数字が出てくるとリアリティが出てきて当時の様子とかアタマに浮かんでくる。土木工事とかはやっぱり機械化こそ進んでるけどやることの基本は一緒だったりすることも多いのかなあ。

[速報]検索サービス「NAVER」のインターン”ねばらぼ”の企画が決まったよ!(9/9開催) | のらりくらり.com
WebサービスやSNSゲームの企画職に興味ある学生は参加したらどうでしょう。企画会議に参加したのエントリー内容も興味深いなあ。自主性を会社の投資としてしっかり価値を見出してる会社なんだろうなー。だからこそ伸びてる会社なんだろうけど。

Togetter - 「「ゲーム買って、そのうえ金かけさせんのか?」」
折れる竿2000円話が結構広がってた。笑い話じゃなくてこれが真顔で今のビジネスモデルの1つではあるんだろうなーって気がしてきた。この辺のターゲットが普通に一番需要ある層だったりするのも事実なんだろうなあ。

ハウステンボス、初の経常黒字へ 1992年の開業以来 - 47NEWS(よんななニュース)
再建はHISだったのか。地方のローカル遊園地が好きなので今後もそういうとこを淡々と再建してくれたりしたらうれしいかもなあ。向ヶ丘遊園地好きだったんだけどなあー。

PlayStation®Networkをご利用中のお客様へ | プレイステーション® オフィシャルサイト
例のJBドングルも関連ある話かな。こういうサービスサポート見るとなんか他人事でも胃がキューってなるぜ。パスワードってシステム自体が不完全なセキュリティって話にもなりかねん話かもなあ。ユーザにセキュリティ管理の一部を委ねるっていうリスクを考えるなら生体認証ってサービスサポート側の担保になりえると考えると投資する価値もあるような気がしてくる。

らばQ:個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に
PSのパネキット思い出すなあ。ゲーム内で何か創作して遊ぶってのは独特な感覚があって俺も好きかも。デジタルデータにも愛情は沸くしなあ。って考えるとセカンドライフも同じ感じだと思うんだけど、やっぱ違うんだよなあ。何でも出来ちゃう感じが逆に良くなかったのかなあ。

-->
Amazon Search
楽天 Search
情報を読み込んでいます...
[ RSS ]
最近聴いた曲