痛いニュース(ノ∀`):ロシア人「日本人の勤労意識が理解できない。死ぬほど自発的に働くのはおかしい」
仕事できるのがカッコイイみたいな風潮もこういうの煽ってるよな。仕事できるのがカッコイイんじゃなくて、「仕事も出来るのがカッコイイ」のが正解だと思うぞ。遊びがメインじゃなくてどうする。
MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog
やっぱそういうニオイするよなー。最近思うけど利権商売って情報が乏しい時代だったらそれはそれで成立したかもしれないけど、情報がここまで飛び交う世の中にはそういう「ビジネスモデル」は絵に描いた餅なんじゃねーかと思う。
WARATTEIITOMO, by K.K 2003 part.1 of 5
弔辞を読むタモリを見ていたら急に「ワラッテイイトモ、」が見たくなった。赤塚不二夫の作品の1つだと言い切ったタモリ自身を作品にした「ワラッテイイトモ、」も、もしかしたら赤塚不二夫の作品の1つなんじゃないかという気がしてきた。
米研究者、完全な「光学迷彩」技術の開発に成功 - Technobahn
技術的に可能だと予測できるとこを見極めてるSFってセンスあるなーと思う。ギブスンの作中に出てくるがガジェットの魅力とかもこの辺のツボなんだろうなあ。
【ゼビウス】ゼビウス軍兵器開発史メモ(1982)|ゲームの神様・遠藤雅伸公式blog
このバックグラウンドの濃さは予想できなかったわ。言うなればあそこまでシンプルなゲームにこんな深さがあったのかと感心してしまう。
五輪プレスキットに“ゆうこりん”!? - 社会 - SANSPO.COM
なんか粗探しするのが楽しいオリンピックになりつつあるなあ。開会式CGの件とかWindowsブルースクリーンの件とかさあ。
北京オリンピックの開会式にブルースクリーンが登場していた - GIGAZINE
痛いニュース(ノ∀`):仕事中はうつ、会社の外では元気…「新型うつ病」大流行の裏側
あ、俺と同じ。
「全ファミ。」ブログ編 逆転の発想で作られたゲーム(さらに追加あり)
これ、めちゃくちゃ勉強になる。いろんな仕事のいろんな企画、アイデアの刺激になるような気がする。
kamo from scratch: FlashLite: コードサイズが小さいActionScript
とりあえず変数名を片っ端から1文字にしてコード圧縮してみよう。