SDカードUSBリーダーライター買ったよ
オオカワ 2004-08-26 [モノ]

なんか連日買い物してばっかだな。

今月アタマくらいから「デブった!」っつってダイエット作戦なんかを決行。夜、時間あるときとか近所の公園を走ったりしてるぜ!とか言ってたんだけど、どうせ飽きっぽいオオカワのことだから、もう走るのも三日坊主でやめちゃったんじゃねーか?という世間の予想を覆し、まだがんばって夜な夜な公園に繰り出して走ってるわけでありますよ。

最初は2キロの周回を2周の4キロからスタートして、6キロ、そして最近は調子に乗って8キロ走ってますよ。4周。まあ、ペースは遅いんでいくらでも走れる感じなんですけど、これ以上走ると翌日ボロボロになりそうだし(8キロでも翌日多少ダメージあり)、下がアスファルトなんで間接とか痛めそうなんで程よい感じで1時間弱走っております。(コラーゲン摂取しまくり) 最近じゃ多少涼しくなって走っていて気持ちヨイ感じですよ。

で、そんな走ってるとき、どうしても「ヒマ」なんで、なんか音楽でも聞きながら走ろうかしらん?と思ったわけですよ。そういえば家にちょうどいいモンが転がってたなあ。

20040826_player.jpg

前にDDIポケットのPHS使ってたとき、その利用ポイントで景品と交換できるサービスがあって、期間限定で東芝モバイルオーディオプレイヤー・MEA212ASと交換できることがあった。ポイントが盛りだくさんに溜まっていたのをいいことにこれと交換してそのプレイヤーをゲットしていたわけ。

SDカードを使ってデジタルオーディオを再生できる、しかもすごい小さい、っつーんですごいイイ感じの電脳グッズを手に入れたのはいんだけど、これ、手持ちのMP3なんかを直接転送してすぐに再生できるってワケじゃないのね。まず、MP3やCDなんかの「音源」を専用ソフトで「格納」してから著作権保護のための暗号化をして「転送」するもんで非常に手間がかかる。暗号化も遅いし転送も遅いので時間もかかる。

それでも最初はがんばって転送して使ってたんですけど、なかなかメンドイのがイヤになって使わなくなっちゃったんですな。んで、お蔵入りになった決定的出来事が、「WindowsXP対応のためのファームアップ有償提供」のお話。このプレイヤー、データの転送はプレイヤーに専用のケーブルを利用してUSB接続、専用ソフトで転送を行う形のものだったんですけど、その転送ソフト、および、本体のドライバ関係の問題で対応OSにXPは含まれてなかったんですね。というか、時期的にXP登場以前の製品だったもんで対応出来もしなかったわけですよ。まあ、これはメーカーのせいでもないし有償ででもサービス提供してるだけ素晴らしいと思うんですが、どうしてもポイントでもらったプレイヤーにソコまでお金かけて(サービスを受けるのもサービス先まで出向かなくちゃいけないのもメンドイ)がんばって使う気にもならなかったんでパソコンのOSをXPにした時点でもう使うの諦めちゃったって感じでした。

で、走るときに音楽聞きたい話に戻るんですけど、音楽聞く機械はあるんですよね。日頃、通勤の時に使ってるポータブルCDプレイヤーだって音楽聞ける。でも、これだと走ってるときには音飛びしちゃってダメなんですな。CDプレイヤーは走ってるときには使えない。そこで次に思い付いたのは「ケイタイ、V601SHでMP3音楽再生できるじゃん!」、ってこと。んで、MP3再生の為に必要なものってなんだろうと思って調べてみたんですよ。

調べてみるとなにやら、著作権保護転送ソフトと著作権保護対応のSDカードアダプターが必要らしいんですけど、転送ソフトのほうは前述のプレイヤーに付いていた「東芝オーディオマネージャー」が利用できるらしいじゃないですか。あら。んで、これにアダプターを使ってSDカードにデータを転送すればV601SHで音楽が聞けるようになる、ってことらしいのですな。(→V601SH (゚∀゚) vodafone v6 series by sharp / 掲示板 | 東芝オーディオマネージャー

でも、V601SHで音楽聞く場合、これだけで出来るわけじゃなく、別途、オンラインでミュージックキーという音楽再生をするためのライセンスを買わなくちゃならないんです。(1500円) それから、音楽聞くためのイヤホンを接続するために平型アダプターなんかも買ったりとか。(平型アダプターだけなら500円くらい。ソニーのMDR-E931S10あたりを使ってもOKらしい。2500円。またはボーダフォン純正のオーディオリモコン。5200円。)

なんだかんだでいろいろお金かかるなあとか思ってたんだけど、著作権対応アダプターで著作権対応データを転送して扱う仕組みなら、その東芝のオーディオプレイヤーだって一緒。ということは、本体を直接PCに挿してデータ転送はOSが対応してないので利用できないけど、SDカードにデータをアダプタ経由で転送してからこのプレイヤーで再生すんのはできんじゃねーか?こっちの東芝のプレイヤーが使えればケイタイよりコンパクトだし走るのには都合いいなあ、と思ったので早速、著作権保護対応のアダプター「Panasonic BN-SDCGP3」を買って試してみた。

アダプターをWindowsに認識させ、東芝のオーディオマネージャーを起動。オプションでそのSDアダプターがドライブとして認識できていることを確認する。おお、出来てる。それで、PCのMP3のファイルをソフト内に取り込み、SDカードへの転送を試してみる。手順は本体を直接PCに挿して利用してた時と全く一緒。SDはアダプターに挿す前に本体でフォーマットしとくことを忘れずに。

ソフト側に取り込んだデータ(著作権保護処理済)をSDカードに転送してみる。これもバッチリOK。で、転送終わったSDカードを本体に挿して確認。おお!きちんと認識できるし再生できるじゃないですか!本体ファームアップ無しにこれでXPで利用出きるようになったぞー。

ってワケで、思わぬことがきっかけで何年もお蔵入りしていたモバイルオーディオプレイヤーが再度活躍する運びとなり、夜のジョギングライフがより充実した、楽しいものになったわけでございました。

ちなみにそんなプレイヤーでここんとこ走りながら聴いてるのは、sugiurumn。この前のFUSEDで本人が2回もかけた「star baby」が恐ろしく気持ち良くって、それ以来こればっか聞いてる。畠山美由紀のスピリチュアルなボーカルもズッポシと夏の夜にハマってます。

公園で夜ジョギングしてる中に、『鼻歌歌って踊りながら走ってるヤツ』がいたら、ほぼ間違い無く俺だと思いますのでそっとしておいてあげてください。

【東芝モバイルオーディオプレイヤーポイントでもらった関連】
モバイルオーディオプレーヤーを試してみた

コメント

MEA212ASですが、Windows2000用のドライバを手動で入れればXPでも使えますよ。2台のXPで動作確認しています。って事後情報ですね。

yui 2004/08/30 #3581

#3581 yuiさん
おお、情報ありがとうございます。
ドライバーを手動で入れることで動いたんですかあ。
本体側の変更が必須とアナウンスされてたので無理だろうと思ってましたけど、あれってあくまでも認識情報の追加だけなんでしょうかねえ。
もしXPで直接本体接続して使うような機会ができたら試してみたいと思います。

オオカワ 2004/08/30 #3582

Windows2000で使用すると
死にます(フリーズする)
Windows2000対応のはずですが。・・・
どういうことでしょうか?
教えてください

No author 2004/10/02 #3868

タスクトレイのリムーバブルメディア取り外しを「安全に取り外す」にしてメディアの抜き取りなどをしないとトラブルが出ることがあるかもしれませんね。
あと、ソフトなどを起動したあとにメディアを入れたりしてもソフトによってはフリーズ、もしくはブルーバックになることがあるみたいですので、ソフト起動前にメディアを挿して認識させておいたほうが良さそうです。
それでも駄目ならWindowsの再インストールをしてみるといいかもしれませんね。

オオカワ 2004/10/02 #3869
Amazon Search
楽天 Search
情報を読み込んでいます...
[ RSS ]
最近聴いた曲