楽しまなくっちゃストレス症候群
オオカワ 2004-07-27 [コラム]

気が付いたのはいつくらいからかなあ。2年位前、冬に雪山に遊びに行くようになったくらいからこの症状が出てきたように思う。「もしかしてこれってストレスなのか?」とか自覚しだしたのは、今年の冬にスキー行ってたときくらいからかもなあ。

休日にスキーや旅行なんかで友達とかと出かけるとき、体調万全でカラダはすごい元気なはずなのにも関わらず何故かダルい。場合によっちゃ結構ヒドい目まい・吐き気なんかに襲われることもある。楽しみにしてた予定なんで行く前からやたらテンション高くなってるんだけど、内心は変に憂鬱な気分。憂鬱ってか理由はハッキリわかんないんだけど不安感でイッパイになるっていうか。夜遊び行く前とかでもなることある。

症状は出かけバナ、早朝出発だったら朝クルマなんかで移動してるときに結構そんな状況になってて、途中朝ゴハンの食事とか取るんだけどあんまりノド通らない感じ。テンションはそれなりに高くなってるんで移動中にみんなで話とか、全然楽しく出来るんだけど、時々、変に切羽詰った気分にもなったりする。んで、脂汗かいてみたりとか。

そんな状況を周りに話したら、「せっかくの休みで遊びに行くのに力み過ぎてストレスになっちゃってるんじゃないの?」なんて指摘されて、そこで命名されたが『楽しまなくっちゃストレス症候群』と言うわけなのです。奇病。難病。

で、その症状なんだけど、遊びに出かけてる間ずーと続いてるわけでもなく、とりあえず目的地に着いたりして一息付いたくらいにはだんだん良くなってきてすぐに普通になる。スキーだったら1本目のリフト乗ってキャーキャー言ってるくらいには治ってる。行くまでの道中になってるのがポイント。遊びに行くのに緊張してるのか?緊張もストレスの一種?

楽しまなくっちゃストレスもそうなんだけど、最近よく思うのは、『俺のストレス耐性のあまりの低さ』。これ、やばいくらいに弱い。一般レベルより明らかに低いと思われるストレス耐性の弱さは社会人として生活していく上で支障出てると思う。ってか、出てる。結構問題。

ストレス耐性ってどうやったら高められるもんなのかねえ。ってか、元々その人その人個人差がその耐性にあるもんだと思うんだけど、チビッコの頃からストレスにいつもさらされてるような生活してたらやっぱストレスに強い大人になったりするんだろうなあ。俺、ストレス無い平穏なとこに育ったりしてたのかなあ。ソレはソレで幸せな育ち方したのかもしれないけど、ほどほどにチビッコの頃からストレスに触れとかないとやっぱその耐性が強くならないってのは問題だよなあ。

友達同士の人間関係や遊びの中でも感じるチビッコなりのストレスは、あくまでも程度は「チビッコなり」なんだろうけど、その年齢でその程度のストレスを感じて育っていかないと、急に歳相応のストレスを目の前にしたときにその対処の仕方がわかんなくなって変なんになっちゃうんだろうねえ。その取りこぼしていたストレス耐性訓練をこの歳になって改めて出来る方法があったらちょっとやってみたいけどね。

あと、自信とか目標とか無い状況はそんなストレスの壁をさらに高く堅く厚いものにしてるような気がする。自信つくようなことを積極的にやってればそんなストレスに対しての耐性も次第に高まってくるもんだろうかねえ。

【類似:ウェブに面白いこと書かなくっちゃストレス症候群関連】
ブロガーに蔓延する「燃え尽き症候群」

コメント

それは「ソフト鬱」です。俺命名。
俺もしばらくそんな状況でした。
悩みがあると、せっかくの休みも
心配で心配で遊ぶドコロじゃない。

でも大丈夫。すぐ治ります。
俺は週末が楽しみでしょうがないよ、今は。

おの 2004/07/27 #3264

「ソフト鬱」、か。
ウマいネーミングだな。
「なんちゃって自律神経失調症」とかさ。
ほんと、せっかく遊びに行くのに盛り上がってるのにカラダがいうこときかないのはどうしたもんかと思うよね。
すぐに治ればいいけど。
この状態、地味に結構長く続いてるもんだから気になってることは気になってるんだよね。
日によって程度の差はあるけどね。

あ、あと、この状態になってるときにエアコンの冷風で寒い状況に長いことさらされたりとか、気温の変化が極端なことがあると、フラフラっぷりがハンパ無い。
「もう俺ダメかも。」とか、思ったりする。
たかが遊びに行くだけなのに。

オオカワ 2004/07/27 #3266

俺は半年くらい続いたかなぁ。
その前にも1年くらいソフト鬱だった
こともあるよ。

自律神経失調といえば、俺の多汗症も
それに含まれるんだろうか。年々、
汗の量が増えてゆく…

あと、連絡で恐縮なんですが、
俺の携帯にワンギリくれる?新しい
番号知らないんで。金も返さなきゃ
いけないですし。

おの 2004/07/28 #3281

きっと去年の夏も夏バテとかって思ってたやつ、案外、この症状だったのかも。
そう考えると1年以上続いてるなあ。
きっとストレスの元を取り除かないとどうにもならないような気がするけど、それのこと考えること自体がストレスという問題。笑
お金はいつでもいいよ。近いうち電話しまーす。

オオカワ 2004/07/29 #3284

 私はどうも子供の頃からソフト欝気味だったような気がします。なんだかいつも切ないような気持ちでした。
 ストレス耐性がよわいっていうのとてもよく分かります。
自律神経訓練なんてあるけれどたやすい物ではない。人が感じない物をストレスに感じるってまったく疲れます。でも仕方ない。これ持って生きるしかないとこのごろは思います。だって生まれつきなんですからしかたないもの。

あおい 2005/08/19 #6269

たぶんね、俺ら(ソフト鬱、およびその予備軍)は、世の中のあらゆることに対してのセンサーが敏感すぎるんですよね。
受信しなくてもいいような雑音まで拾っちゃうほどの高性能アンテナ装備してる。
高性能アンテナは昔の、ほんと、危険がいっぱいあったような世の中では大活躍だったかもしれないけど、こんな安全で平和すぎる日本においては単純に無用の長物でしかないんですよね。
能力持て余してる。
で、その余力で余計なことばっか気にしてるような日々が続くもんだから疲れちゃう。
ストレスに強くなるっていうよりも、最近はこの持て余し地味の高性能アンテナをどうにかしたいと思っていたりします。
その辺の人たちと同じくらいのアンテナの高さになれば、少しはマシになるのになあー、って。
「鈍感な人」とか「空気読めない人」とかに結構憧れます。
でも、アンテナの感度高すぎるゆえによくよく考えてみると素で空気読めてなかったりすると後で振り返って凹む、とか。
結論としては、「なんかメンドクセ。」って話になるわけですけどね。

オオカワ 2005/08/19 #6271
Amazon Search
楽天 Search
情報を読み込んでいます...
[ RSS ]
最近聴いた曲