昨日、スケートパークデビューしましたよ。鵠沼海浜公園のスケートパークに行ってきました。ものすごい天気いい日で何もかもサイコウでしたよ。ワーイワーイ!
朝、8時過ぎにノソノソ起きだして支度。8時半過ぎには家を出て電車に乗りました。東急田園都市線で中央林間、小田急湘南急行で藤沢、小田急江ノ島線で鵠沼海岸に到着。約1時間の男一人旅です。鵠沼海岸の駅を降りたら海の匂いのするほうに15分も歩いていれば国道134号線に出れるので、その道を渡ったとこが鵠沼のスケートパーク。俺もキチンと確認してから行ったわけじゃないけどなんとなく到着できたからわかりやすいと思います。(迷子になったらその辺の人に助けを求めると吉。)
受付で利用料300円が必要。んで、今回はじめての利用だったので受付のおねーさんに「初めてなんです。。」と、頬を赤らめながら恥ずかしそうに言うと、講習室に案内されます。ここの講習室で5分くらいパークでのマナーや利用の注意事項なんかを聞いて、利用登録すると登録証がもらえます。次回からはこの登録証を受付に提示することですぐに入場できるようになります。んで、パーク内は「ヘルメット着用必須」です。でも、持っていない人、持ってきてない人にはレンタルが用意されてます。ヘルメットのレンタルは無料で、レンタルする際はさっきもらった登録証を引き換えに利用することが出来ます。
んで、パークアイテムを初心者の俺なりに遊んでみた感想と成長の記録。
まず、一番最初にやったのはパークで一番目立つ10フィートのバート(ハーフパイプ)。マジでデカイ。さすがにこれをいきなりドロップインできる程の勇気はありませんので(笑)、ボトムから普通にR(曲面になってるとこ)漕いでレギュラー(前向き)・フェイキー(後向き)で行ったりきたりしてみました。ブランコを漕ぐ感じ、まさにそんなカラダの動きですな。最初はやっぱりRが垂直に近いとこまで上がっていくとバランスが取りづらくてシリモチついてこけちゃうんだけど、練習すればするほど慣れてきてだんだん高く漕ぎ上がれるようになってきました。垂直になってるとこくらいまでは何とか上がれるようになってきた。掴んだコツとしてはフェイキーでRを上がっていく時はしっかり後ろを見ること。あと、R漕いでるのは見てる分には楽そうに見えるけどものすごい筋力使う。腹筋背筋にキまくります。よって、すごい疲れる。
次、ミニラン。6フィートあるのかな。で、このミニラン使ってドロップインの練習しました。今回、いろいろチャレンジしたけどこれが一番怖かった。パッと見はそんなに高くないように見えたのに上に上ってみたらめちゃくちゃ恐いでやんの。んで、ビビッて腰引けちゃいながらドロップインすると、見事なまでのシリモチ。足を後ろから前に思いっきり掬われてシリモチつくもんだからものすげぇケツイテェ。でも、メゲルことなく何度もドロップインチャレンジしてたら3回目には何とかコケずには入れたんだけど、今度は向こう側で上がりきれずにコーピング(リップ)手前でビビッてヒザついちゃって、全体重+勢いが全部ヒザに集中しちゃったもんだから、ものすげーイテェ!!ってか、ヒザ、プロテクター着けてたのにモノの見事に青タンになりました。グロいくらいの青アザ。しかも広範囲に爆撃。別に骨には異常無さそうでよかった。。使ってたのは安いフィットネス用のプロテクターだったのでパークで使うプロテクターはもっとクッションの厚いしっかりしたものにしたほうがいいことを学ぶ。プロテクターは高級品を買うべき。頑丈で安全なものに越したことは無いな。
で、今度は隣にあったジャンラン。もうね、これ、サイコウ!飛びまくり。10メートル弱助走距離があって高さ50センチくらいのジャンプランプ。先にかなり深さのあるマットクッションがあるもんだから、初心者の俺も調子に乗ってエア(ジャンプ)出しまくりですよ。普通にミュート(ジャンプ中ブーツを手で掴む)とかはできるんだけど、回転がやり方わかんなかった。ってか、360(サブロク)も回れない。踏み切ってからカラダを回転させるコツがわからず悪戦苦闘。これは今後の課題として練習したいなあ。せめて360回って着地もできるようになりたい。ってかね、マジでジャンランすげぇ楽しい。飛ぶのサイコウ。
カーブボックスでグラインドもやった。直角の角のやつの他に、角にパイプを使った丸いやつがあってそれがすごいグラインドし易かった。公園では直角の角のカーブでしかグラインド(レギュラーソウルだけだけど)の練習したこと無かったけど、この角が丸いタイプのカーブだと「真上に乗るイメージ」がなんとなくわかりやすくて、グラインドスポットにカーブがハマル感じが安心感あってビビらずに飛び乗れてよかった。長さもあるカーブボックスなのでスピード出してしっかり乗れたときにはかなり長い距離グラインドできて気持ち良かった。レギュラーのソウルしか練習できなかったけど、今度はミズあたりにもチャレンジしてみたいなあ。
今回は主にそんな感じのアイテムを次々と回って遊んでました。ってか、面白いもんいっぱいあるので全然飽きなかったなあ。他にファンボックスとかのセクションもあるんだけど結構混んでる日らしくて(混んでるか空いてるかも初めてだから実感は無いけど)、BMXの人が多かったので今回は入りませんでした。でも、今度行った時なんかは入ってみたいと思っています。
なんかスケートテクニックの目標みたいのも出来ていっぱい練習したくなったのは予想以上でデカイ収穫だったかもしれませんな。新しいアソビを覚えて大ハシャギの28歳独身男でした。
-----
この日、天気が良かったこともあって鵠沼の海浜公園周辺はサーファーで溢れてましたよ。んで、地元サーファーがチャリンコにボード積んで往来してるのがスゴイかっこいく見えました。(中には両脇にショート、ロングと積んでるツワモノもいたぜよ。)家から海パン一丁で小脇にスーツ抱えて、ボード積んだチャリンコ乗って海に遊びに行く図。天気のいい日の湘南は、なんかそれだけでお祭りムードでしたよ。俺もチャリンコにボード搭載装置欲しい。無駄に買い物袋とかブラ下げたいなあ。。
【ジモティサーファーご用達チャリンコにボード搭載装置関連】
サーフニュース[必見!自転車用サーフボードキャリア]
>ノブちゃん
天気も良かったし、予想以上に環境も良くて楽しかったよ。
鵠沼海岸ってはじめて行ったんだけど、あそこ、海水浴で行っても良さそうだね。
来年は猿島リベンジと湘南かなあ。。(もうすでに来年の夏を計画してるセッカチな俺。)
クゲデビューしましたー!
いろいろチャレンジというか、初心者ゆえ恐さも分からず無謀にも飛び込んだという感じかも。。
コケまくりで全身痛いです。。
あと、リンク、バリバリ張っちゃってくだちゃい!
スケートとBMXerの比率はどうでしたか。
僕もBMX持って行ってみたいです。何も出来ませんが。
ジャンプすっげー楽しいですよね!
ちなみに僕はOGKのヘルメットとダイネーゼというメーカーのニーシンガードを使ってます。
激しく動いてもずれなくて良いです。
けどSK8だとスネも一緒にくっついてるのは使わない(使えない)のかな。
ひじはともかく膝スネはプロテクター無いと怖くて乗れません。
お互い怪我だけ無いようがんばりましょう。
ダージャンコミネ↓
http://hasunuma.pixy.cx/360/imgs/0929jump.jpg
BMの人が結構多かったなあ。ファンボックスあるセクションなんかはBMの人ばっかだったよ。
みんなエア決めまくっててカッコイカッタ。
シンガードは俺も買おうと思う。グラインドですっぽ抜けると弁慶号泣必至だからね。
ジャンプ写真、かっこいいじゃねーか。
どうもどうも。はじめまして。
skateblog、実は何度も見させてもらってました。笑
ムービーも見ました。
みんなトリックかっこええっすね。
初心者全開、現在全身アザだらけの自分ですが
skateblogでの情報・ムービー、参考にさせてもらいます!
全然関係無いんですけど、ムービーで小田急線?写ってませんでした?
ということは、環七か環八ガード下?
すみません、URLを失念してしまいましてレスがとんでもなく遅くなってしまいました。見ていただいていたようで、とても嬉しいです。
>ムービーで小田急線?写ってませんでした?
あれは京成線の津田沼辺りです。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2004_01/g2004011711.html
"CMが視聴者から「危険」と指摘され、ほかのCMに差し替えていたことが16日、分かった。
自転車の横にサーフボードを付けて走る場面。2002年5月から放映していた。"
古いエントリーについていまさらこういうコメントを載せるのもどうかと思うのですが印象に残っていたので。
サーフボード搭載装置の道交法違反話、予想外に影響大きいんだね。
なんかうまいこと簡単にサーフボードを運べる方法がないもんかねえ。
古いエントリーにコメントするのはむしろ大歓迎よ。
そういう時間軸に縛られないアーカイブ化っていうのも一種「ウェブログ特有のメリット」なんだろうし。
また、コメントが付くことで掘り起こされるエントリー見て、新しい情報を手に入れられる閲覧側の面白みも十分あると思う。