嵐山洞門 相模湖 津久井湖 相模原 国道412 道志川 サイクリング

相模湖から津久井湖方面に抜ける時に国道412をそのまま辿らず、いつも相模ダムから相模川沿いに裏道に入ってしまう
国道412は交通量が多いし道幅も広くないので、この相模ダムからの裏道で津久井湖手前までまったり走るのがお気に入りのルート
なので、この嵐山洞門ってもちろん目立つから知ってたし気になってたけど、相模ダムの逆方向だし相模湖側って走行ルートの逆車線なのもあって来ることなかったから初めて停まって写真を撮りました
調べたら相模湖の隣にあるこの嵐山っていう山の名前って京都の嵐山に似てるから付けられた名前なんですねー
この嵐山の相模湖側の崩落事故予防のために作られたのが国道412を覆う洞門だということのようです
洞門自体のデザインもなかなかですがランプ灯のような街灯とか洞門の上から垂れ下がる蔦とかがまたこれ雰囲気が溢れてますな
#サイクリング #cycling #ロードバイク #roadbike #roadbike_jp #自転車 #bicycle #cannondalesupersixevo #supersixevo #canonndale #キャノンデール #ridecannondale #相模湖 #嵐山洞門 #嵐山 #津久井湖 #相模川 #道志川 #洞門

IMG_4975.jpeg

[この場所を Googleマップ for iPhone で開く]

[この写真を Instagramサイト で開く]