MINI-Z(ミニッツ)走行日誌 カーボンソフトのTバーを交換する

青モーターのEVOを買ってからずっと同じカーボンソフトのTバー(リアサスプレート)を使い続けているなあ。EVOを買ったのが去年の3月末だったので1年ちょいの間、ずっと同じカーボンソフトのTバーを使い続けていたことになる。

サーキットでちょいちょい、クラッシュや衝突の際にカーボンソフトのTバーを折ったり破損してる人を見かけたりで長く使ってると劣化してくるんだろうなあというような感じは薄っすらしていた。特にFRPのTバーだとちょっと素材が透けているので劣化してくると白く亀裂の入ってきた部分が分かってくるようになるんだけど、カーボンだと素材は透過して無く、中の状況が分からないので日々の走行でダメージを負っていてもなかなか気が付かずにちょっとしたクラッシュでいきなりポッキリ折れるっていうことが多いみたい。

IMG_7426.jpeg

緑モーター、青モーターを使うレギュレーションだとTバーに特にカーボンソフトを使う人が多いみたい。確かにサーキットの常連さんもEVOシャーシのノービス、ナロー、ワイドの一部の人はカーボンソフト使ってる印象。そんな高い需要の声もあってか、ソフト・ミディアム・ハードの3枚セット売りしかしてなかったカーボンTバーがソフトのみ3枚組の販売商品が新しくリリースされた。

カーボンリヤサスプレート(ソフト/MR-03MM/LM/MM2/3入) MZW403S | 京商 | RC | Radio Control | ラジオコントロール | ラジコン

カーボンリヤサスプレートのソフトだけの単品売り

1年以上使っていたカーボンソフトのTバーから新品のTバーに変更してみてざっと走行してみた感じ、連続コーナーの切り返しが気持ちしゃっきりした気もするし、高速コーナー後半の安定感が増してるような気もするけど、まだまだ初心者の自分にとってはもう完全にオカルトの領域で、劣化したTバーを交換したら劇的に走りが変わった!っていうようなことは体感できなかったのでちょっと寂しいとこではありますが。。w

カーボン素材の負荷がかかる、ましてやTバーなんて素材を歪まして機能させるようなパーツなんだからそりゃ使ってれば劣化するわっていうようなパーツを完全破損する前に定期的に交換するのは精神的な安心感を装備させていると思えば非常に有用なのではないかと思いますね。疲労破断は忘れた頃にやってくる!かも。

【今日のラップタイム】

IMG_7392.jpeg

  • コース: 2021年4月10日レイアウト
  • ベストラップ
    • N緑7: 9.49秒
  • 周回数
    • N緑7: 383周
  • コメント: 先日、9.2秒が出ていい調子だったけど今回はそこまで行かなかったなあ。電池も悪くなかったのに。集中力っぽい。日によってベストタイムにばらつきがあるのはまだまだ修行が足りん感じは自覚ある。

【Amazon商品リンク】