MINI-Z(ミニッツ)走行日誌 GT-Rニスモ(R33)のボディを作る

ミニッツを始めてからワイドボディしか走らせてなかったけどもうそろそろナローボディにも手を出そうかと思って。とりあえずナローボディでナローの走り方を練習するにはサーキットで走ってる一番人気、すごく走行特性の評判のいいR33にしてみようかと思ってボディ製作をしてみました。

日産 スカイラインGT-Rニスモ (R33) ホワイトボディセット未塗装ホイル付 MZN197 | 京商 | RC | Radio Control | ラジオコントロール | ラジコン

日産 スカイラインGT-Rニスモ (R33) ホワイトボディセット未塗装ホイル付 MZN197

IMG_5967.jpg

IMG_5970.jpg

部品点数はそこまで多くないんだけど、ヘッドライト内部、テールランプ、フロントウインカーと塗装済みパーツが多くてちょっとうれしいかも。ホイールは付いてるんだけどAWD用のホイールなので将来のAWDはじめました!まで大事に取っておくことにしますw

塗装工程は毎度ながら、前回、手抜きして足付けとプライマーしなかったら結構塗装の剥がれしやすかった印象があったので今回はしっかりしておきます。

IMG_5980.jpgIMG_5981.jpgIMG_5982.jpgIMG_5983.jpg

耐水ペーパー#600で足付けを全体にして、タミヤのナイロンプライマーで下地塗装、その後にタミヤのラッカー缶スプレーのピュアホワイトを吹いてからマスキング。コーラルブルーを吹いて完成です。下地は1回吹付けでカラースプレイは3回にしてます。あんまり重ねすぎても重くなりそうで。最後にタミヤのラッカー缶スプレーのクリアを2回吹いてます。ラッカークリアはもっと厚く吹いたら艶が出てかっこいいんだけど、重くしたくないので多少梨地が残ってても気にしない。

パーツ類の塗装はクレオスのアクリジョンで筆塗り。ボディのパーティングラインのスミ入れはタミヤのナイロンスミ入れ塗料を使ってます。

IMG_5990.jpgIMG_5993.jpgIMG_5992.jpg

ざざっと紹介しましたがこれで塗装完成。ホイールオフセットはフロントが1.5リアがワイドの-1.0で上の写真みたいな感じです。

ナローツーリングのボディが初めてだったこともあって、EVOのシャーシをナロー仕様に変更しました。フロントのトレッド部品をナローに変えて、MM2モーターマウントの取り付け位置をLサイズに変更。いやー、なんかワイドのシャーシを見慣れていたのですごく小さくなって可愛い感じですなーw

次回は初めてのナローツーリングの走行インプレッションを紹介しますー。

最後に走行記録。コースのレイアウト変更がありました。

IMG_5972.jpg

【今日のラップタイム】

IMG_5978.jpg

  • コース: 2020年9月27日レイアウト
  • ベストラップ
    • NV: 8秒57
    • PD: 9秒20
  • 周回数
    • NV: 216周
    • PD: 251周
  • コメント: 新レイアウトでの走行はまずは手探り。でも、NV(EVO)でなかなかいいタイムにはなったけどこれはライン取りとかよりも電池がいい感じに追い充電できてただけのような気が。たまには今日のピットの様子。

IMG_5974.jpg

あ、そうそう。おまけでサーキットの壁に今度発売する新しいEVOシャーシの告知が出てました。ミニッツ20周年記念だとか。

IMG_5976.jpgIMG_5975.jpg

ナローの方のMM2モーターマウントが新設計のアルミモーターマウントが付いてるそうです。これは気になりますなー。

【Amazon商品リンク】