MINI-Z(ミニッツ)走行日誌 フロントタイヤを小さくした

今日も朝から走り込み。連日の走行だと昨日みたいに1週間のブランクで走る感覚を取り戻すまでのリハビリでウォーミングアップが必要だったりしないので軽快のスタート。

リアのオイルダンパーもいい調子で走ってはいたけどたまにちょっと横転してコケてたりしてたんだよね。そうしたら常連さんに「前輪ちょっと小さくしてみませんか?」って声かけてもらったので、フロントタイヤをタイヤセッターで小さくしてもらうことに。

IMG_5162.jpg

タイヤセッターの使い方とかはまだちょっと勉強が必要そうで自分にはまだ手が出せなそうだったけど作ってもらった小さいタイヤは確かにタイヤが薄くて重心が低くなりそうな雰囲気だった。

早速小さくしてもらったタイヤを装着して走らせてみると、ほとんど転ばなくなった。(さすがにコーナー手前でガバ切りするとコケる) コーナーリング中の車体挙動に関しても路面に吸い付いてるような安定感あっていいなあ。常連さん、上級者の人がみんな揃ってタイヤセッター使ってタイヤを調整してるのはこれを知ってるからなのか。

ちなみにこの削ってもらったフロントタイヤの外径は22.7mmだということなので覚えておこうと思いました。自分でも作れるようになったらこれを目安に調整してみようと思います。

あと、タイヤ小さく(薄く)して注意しなきゃなのはやっぱり外れやすくなるのでホイールに両面テープで貼り付けるのは必須になるかな。

RWDを購入当初にリア(ワイド)のラジアルタイヤ30を買ったんだけどフロント(ナロー)もそれに合わせてラジアル必要かと思って買ってたんだけど、結局ハイグリップタイヤ(溝無し)を使うことになって全然使わなかったナローのラジアルタイヤをリアのワイドホイールに付けて走ってみたらなかなか調子良かったので再利用な感じでこれでも走ってみてます。タイヤが大きいからか高速コーナーとか伸びやかに、転がりが良く走る気がします。それと、新品だから溝が深くグリップがいいってのもあるかもね。まあ、このナローも溝が減ってきたらきちんとフロント用として使います。

IMG_5186.jpg

それからなんとなくオプションパーツ付けたくなる病が発病したので走行に支障は出てなかったんだけど交換部品を買ってみました。ステンレスのキングピンボール。支障は無かったんだけどRWD箱出し時に付いていた普通のキングピンボールのシャフト部分の仕上げがザラザラで加工精度が出てない感じだったので落ち着いたら替えたかったってのはあったので。やっぱりフロントのサスの動き、ナックルの上下運動はスムーズな方がステアリングの感触は良くなるだろうしねえ。

IMG_5132.jpg

SPステンレスキングピンボール(MR-03) MZW407 | 京商 | RC | Radio Control | ラジオコントロール | ラジコン

素材の表面に精細な研磨加工を施したステンレスを使用。ナックルの上下動作がスムーズになり、優れた走行性能を発揮します。

【今日のラップタイム】

IMG_5187.jpg

  • コース: 2019年11月24日レイアウト
  • ベストラップ: 9秒49
  • 走行時間: 5時間
  • 周回数: 644
  • セッティング: ブラシモーター ピニオン7枚
  • コメント: 9秒5前後から抜け出せなさそうな雰囲気が。。でも、タイヤを小さくするセッティングで走りが慣れてきたらもうちょっとイケそうな気もするけど、まだまだ精進だなー

【Amazon商品リンク】