朝のJR御茶ノ水駅、丸ノ内線神田川橋梁
御茶ノ水駅聖橋口出てすぐに建設中だった御茶ノ水ソラシティも工事の壁が取り払われてる
オープンの公式アナウンスが見つからなかったけどワテラスと繋がってるしこちらも4月12日かしらねえ
桜のタイミングに微妙に間に合わなかったのは残念でしたなあー
あー、そういえば万世橋ビルの横の旧万世橋駅のとこのテナント工事も始まってたなあー
秋葉原、万世橋、淡路町、御茶ノ水の再開発地帯が激熱の春になりそうだー
#tokyo #train #station #building #architecture #ochanomizu #akihabara #sky
[この場所を Googleマップ for iPhone で開く]
[聖橋 (Hijiri-bashi bridge)を Instagramアプリ で開く]
[聖橋 (Hijiri-bashi bridge)を Instagramサイト で開く]
[filter: Normal]
聖橋 - 神田川のページ上の写真は、お茶の水橋から下流の聖橋を眺めたところ。 大きなアーチ型が印象的な聖橋のむこうに地下鉄丸の内線の鉄橋が覗く。その先はゆるやかな坂(左岸は昌平坂、右岸は淡路坂)を下って左が秋葉原、右は昌平橋を経て万世橋、須田町近辺につながる。 この一帯は都内有数の渓谷美を誇るが、その主役の神田川自体が江戸時代に本郷台地を開削して造られた運河なので、100%人工的な景観でもある。
建築マップ 聖橋 3741湯島聖堂とニコライ堂(東京復活大聖堂)を結ぶ橋であることから名づけられた聖橋は関東大震災復興の一環として御茶ノ水界隈の区画整理・本郷通りの付設に伴い駿河台と湯島台を結ぶ橋として神田川に架けられた橋で、お茶の水景観のシンボル的存在の一つ。駿河台と湯島台はもとは本郷台地南端部に当り、地続きで神田山といわれた台地であったが、江戸城の北方防御のための開削により神田川を挟んで二分された場所である。そのため御茶ノ水の神田川沿いは都心でありながら青梅や秋川の渓谷景観を見せてくれる。