常盤橋 なんとか補強、復原できないものか...

なんとか補強、復原できないものか

ぜひここを渡って江戸城に入ってみたいものだ

#tokyo #iphone

常盤橋 なんとか補強、復原できないものか...

[この場所を Googleマップ for iPhone で開く]

[この写真を Instagramアプリ で開く]

[この写真を Instagramサイト で開く]

[常盤橋を Instagramアプリ で開く]

[常盤橋を Instagramサイト で開く]

[filter: Normal]

千代田区・史跡・近代建築・散歩・散策 ・常磐橋・常盤橋(ときわばし)

常磐橋 この橋を常盤橋といい三代将軍家光に頃までは、大橋とも浅草口橋とも呼ばれました。 しかしその名はよくないので改名するよう、町年寄の奈良屋市右衛門に命ぜられました。市右衛門は自宅に寄宿していた浪人に頼んで、橋の名を考えてもらい、常磐という名を献じました。「金葉集」の太夫典侍の歌に、 "色かへぬ松によそへて東路の常磐のはしにかかる藤波" とあり、その歌の心を松平の姓にかけためでたい名です。なお常盤と常磐の文字にちがいがみられます。 橋詰に北町奉行所があったこともあります。 関東大震災後下流に常盤橋が架けられました。 現在の石橋は枡形に使っていた石を用いて、明治十年(1877)に改架した都内随一の貴重な洋式石橋です。 橋の銘板には常磐とあり城門の一部も現存しています。