黒い透明人間

何年も前から革のライダース持ってたんだけど全然着れて無くって、クローゼットの肥やしになってたのね。で、今年の冬、今まで来てたジャンパーももう汚れてきたしアウター何着ようかなー新しいの買おうかなー、と思ってたときにこのライダースあったの思い出して今年はこれを着倒そうという感じで毎日着てます。脱いだ後も俺の上半身のシルエットがピシっと出るくらいに着馴染ませてやる勢い。

で、今までの人生でここまで圧倒的に「革だぜー!」って感じの服って着たこと無かったからちょっとビックリしたんだけど、革のジャンパーってスゲー暖かいのね。想像以上の暖かさにまずビックリした。つか、風や外気を完全にシャットアウトするから風強い日とかかなり革の能力発揮って感じで、いままで着てなかった事に後悔。去年とか近くのディスカウントストアで買ったペラペラの綿のジャンパーでガクガク震えながら越冬してたけど、こんなにイカシテルって分かってたらコレ着とけばよかったよ。

で、革のジャンパーライフを始めて気になることが起きた。最初は何が原因か分からなかったけど、そういえばコレ着るようになってからこの現象が起きるようになったような気がする。

その起きるようになった現象っつーのは、

革のジャンパーを着てると、自動ドアが反応しなくなる!

という世にも奇妙な物語なのですよ。タモさん。

コレが起きるようになって最初は、「ドアの調子悪いのかなー?」くらいにしか思わなかったんだけど、3回、4回と同じように足止め食らうウチに、「もしかして、俺のせい?」と思うようになって、その理由が分からなかった。でも、普通に開いてたときとの身の回りの差は、この革のジャンパーだけ。

また、この自動ドアの反応しないっぷりは、どこのセンサー型の自動ドアでもなるんでやんの。自動ドアメーカーの種類によってなったりなら無かったりするのかと思ったら、そんなことなくって、見事にどのメーカーの自動ドアでもなります。ホントにタイミング悪いと思いっきりドアにぶつかりそうになるんで最近は警戒しながらドアに歩く習慣が付きました。いつも必ず引っかかる自動ドア通るときには自動ドアのセンサーが反応しやすくなるように手をあげて、センサーが認識しやすくなるように手を振りながら通るなんてクセまで付いちゃう始末。ドアの向こうから歩いてくるヒトがいると大体変な目で見られます。注目の的。

つかさ、なんで革のジャンパー着てると自動ドア反応しなくなんだよ?と思って調べた。

[教えて!goo] 自動ドア
現在の自動ドアは、赤外線の反射を利用して認識しているので、黒い服など赤外線を吸収しやすい服装では認識しにくいです。
なんだ、どうやら黒い服自体が自動ドアに向いて無いらしいな。黒い革はセンサーが使っている赤外線を吸収してしまうために反応しなくなるらしい。今まで普通に認識してくれてたセンサーが認識してくれなくなったので透明人間にでもなった気分だった。Oh! 透明人間21。

あと、革のジャンパーで検索してたらオモシロいことに気が付いた。

革のジャンパーはやっぱ着倒しまくって味が出てナンボだけど、でも、さすがに半永久的に着れるわけでもなく、それなりに時間が経てばいずれはボロボロになって着れなくなる、捨てるって話になると思うんだが、この廃棄の分別が自治体によってバラバラみたいだ。

・新潟県村上市:可燃ごみ
・熊本県阿蘇市:燃料化ごみ
・北海道札幌市:燃やせない
・茨城県神栖市:資源ごみ
・神奈川県横須賀市:燃せるゴミ
・宮城県登米市:燃やせないごみ
・京都府相楽郡南山城村:粗大ごみ

焼却方法や焼却炉の温度、それから資源としてのリサイクルへの取り組みがあるとかによってゴミとしての扱いがほんといろいろあるんだね。革のジャンパー捨てるときには住んでる場所のゴミ回収の分別扱いを確認してから捨てるようにしてくださいな。

とまあ、そんな感じで最後はゴミ分別の話になりつつも自動ドアが反応しないことに苦戦しながら、この冬は革のライダースで暖か生活を送りたいと思いますよ。ちなみにバイクの免許は持って無い「丘ライダー」です。

【革ジャンライフ関連】
・革ジャンパーを友達にする方法
・3年A組 革ジャン先生 (ファンタCM特集)