「パーフェクトデイズ」と「大東京ビンボー生活マニュアル」|のだしゅこう
とにかく良い作品だった映画「パーフェクトデイズ」。いろんなところに感想やレヴューはあるので、私はしょーもないことでも書いてみよう。 中学生の頃、前川つかさ氏の漫画「大東京ビンボー生活マニュアル」を地元の書店で購入した。なんで手に取ったのか憶えていないけれども、バブルに向かう時代のカウンターカルチャ...
girled [映画][漫画][note][東京][PERFECT DAYS][大東京ビンボー生活マ][下町][生活] PERFECT DAYS と大東京ビンボーとをダブらせてる話
林道から見える林業の苦しい先行き、世界的にも低い整備密度…「好機」を逃したかつての“失敗”とは
かつて林野庁で民有林林道の担当をしていた。民有林行政は、何かと批判の多い補助金行政なのだが、林道事業は1番の人気だった。それは市町村からの要望が高かったからである。同じ森林土木でも治山事業は都道府県が実施主体だったので比較的上品だったが、林道はより現場に近い山村部の市町村にとっての必需品であった...
girled [林道][林業][田舎][地理][国有林][林野庁][木材][山村][限界集落] 林道好きでよく走りに行くけど確かにこれどうやって木を運ぶの?って道も多いかもなあー(そういう道がまたいいのだが)
セガ『ソニック』と国際オリンピック委員会(IOC)がライセンス契約を締結。五輪と『ソニック』の公式ライセンス商品が展開予定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
セガは、国際オリンピック委員会(IOC)と複数年にわたるライセンス契約を締結したと発表した。 世界的に人気を博すゲームキャラクター『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の公式ライセンス商品の展開に向けての契約となっており、今後“ファイブ・リングス”コラボレーションを展開していくとのこと。 あわせて、締結を記念し...
girled [オリンピック][ソニック][セガ][SEGA][ゲーム][イメージキャラ][五輪][キャラクター][IP] ゲームのマリオ&ソニックのイメージは強かったけども。リングの繋がりとかソニックとのコラボで色々展開が楽しみですな