ロードバイク日記 ガーミンの地図をOSMにしてみた

※ Stravaの投稿に書いたんだけど特にStravaのログに引っ張られる内容でもないのでこっちにも貼っとくわ

今日のライドのポストに書こうと思ったけどテキストも長くなりそうだしスクショ撮りまくったので独立の投稿にしてみました。使ってるガーミンは GARMIN Edge 530J。標準のMappleに決定的な不満があったわけじゃないけど微妙に実際の交差点形状と違っていたり首都高の高架になってるとこの表現が誤認しやすかったりするのは気になってた

で、OSMのほうはかなりGoogleマップみたいな解像度の高い表現なのとランドカバー(補足情報)が盛りだくさんで都心だと縮尺が大きい場合に補足情報の文字が出すぎて地図が見えなくなるのは御愛嬌w

1.jpg

OSMに興味を持った一番の理由は最新の地図が手に入るところ。今回ガーミンに入れたのは2023年12月8日版のできたてホヤホヤ。

地図と畳は新しい方が良い

OSMのImageは自炊も覚悟の上だったけど以下に「全国SJISルート検索対応の最新版」があったのでありがたく使わせていただくことにしました。

2022.04.16 garmin nuviの地図

最新の地図OSM九州(sjisとutf8同梱)→231208.zipOSM全国→231208_sjis.zip & 231208_utf8.zip

最新情報の反映を確認できる場所と思って頭に浮かんだのは新宿御苑の脇のバイパス、芝新宿王子線。確認したらバッチリ反映されてたしナビのルート検索を試したらしっかり出来たばかりの道もルーティングしてくれた

まあ、ネガティブポイントを上げるとしたら今回のOSMのデータサイズは1GBを下回るくらい(自分の530は空き容量10GBあったので余裕)なのと、都心部(情報量が多い区間)を通過するようなルート検索だと猛烈に時間かかるくらいかなあ。新宿を抜ける20kmのルート検索で、標準の Mapple HH ALL だと5秒で確定する検索がOSMだと5分以上かかったw これは使えないかもと思ったけど今日、相模原界隈をルート検索(ポイントナビ)で回ったけど10km以下で郊外だったら全然すぐ検索できた。そういえばとさらに調査したんだけど もう1つの方のMappleの Ped ALL (一番詳細な地図)だとOSMと同じくらいかちょっと早いくらいの検索時間だったのでまあこんなもんなのかも。

2.jpg3.jpg4.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg

あ、一番のネガティブポイント、やっぱMappleのほうがいいなあと思ったポイントがあったわ!

コンビニ表示のマーカーがコンビニロゴじゃない

のでコンビニなのかローカル商店なのかパッと見で判断できないとこかなあw 場所によってはテキストでコンビニ名が表示されたりしてるんだけど場所による。

OSMも完璧じゃないので情報未反映とか道路形状が逆に微妙なとこもありそうだけどでも、Mappleよりは楽しい情報多いのでしばらくこの地図で楽しもうと思います。あと、スクショ機能を久しぶりにONにしたのでついでにトレーニング画面一式の素材も撮ったのでもし気になるIQデータ項目あったらコメントください。

【トレーニングページ項目スクショ】

f.jpgs.jpga.jpgh.jpgg.jpg5.jpg6.jpg

【スクショ撮った日のライドログ】

IMG_7212.jpg

【Amazon商品リンク】