お店のポイントカードって何枚持ってます?いろんなお店でサービスとして多く普及しているポイントカードシステム。いまどき「ポイントカード持ってない。使ったこと無い。」なんて人はそうそういないんじゃないでしょうかねえ。
お店によって、そのポイント還元率や付加サービスもいろんなものがあると思うんですけど、客側の立場から見ればとにかく「お得な仕組み・サービス」の印象でとらえており、それがあるからそのお店を利用する、と決めてる人も多いんじゃないかと思います。
そんな「お得感イッパイお客さんの味方」と思われがちのポイントカード、実はうまい利用方法を知らないと実際はあまり得ではなかったり、活用し切れてないで本来のサービスを最大限利用できてない場合もあるようですよ。
--どうでもいい話[ポイント還元に関する考察]
実は10%ポイント還元の買い物と、10%現金割引の買い物を比較すると、ポイント還元の方が実際の割引率は低い。 見せかけは10%引きだが、実際は10%引き以下の割引率なのである。
なんと!同じパーセンテージだったら現金割引もポイント還元も同じもんだと思ってたのは「錯覚」だったようですな。ポイントだとそのお店でしか利用できなくなるけど、今後の買い物もそのお店を利用するんだったら別にどっちでも同じ説、と思ってたけど、大きな間違いだった説!でしたな。これ、本気でショックだった。。
詳しい解説は紹介ページ見てもらえれば「詳細な計算式入りで」わかるように書かれてますが、その現金割引とポイント還元の実質的な割引の差は予想以上に大きかったということにちょっとばかし意気消沈でございますよ。
他にポイント計算の仕組みでよくわかってなかった部分の解説がへぇーってかんじでしたねえ。「ポイントを使った買い物時にもポイントは発生する」とか、「ポイントは価格に消費税を加算した額に対して発生する」とか、勝手に「ポイント使った買い物はポイント還元対象外」「ポイントは商品価格に対してのみ計算」とばっかり思っていたのでそのシステムを誤認していましたな。
でも、計算とか結構複雑な数字出てきちゃってどうしたらいいもんかわけわかんなくなっちゃった人の為に最後にまとめが書かれてますね。ポイントの使い方なんですけど、とにかく1つ気を付けて少しでもお得な買い物ライフをエンジョイしようと思うなら、「ポイント還元10%以下の商品では使って、それ以上の時は貯める」の徹底でかなりサービスの効率的利用ができるんじゃないかということみたいですね。これはすぐアタマに入る話ですし、もう次の買い物から意識して実践できそうですな。いいこと聞いたZE!
んで、気になったので俺の大好きなビックカメラのポイントカード、「ビックポイントカード」についてもサービス内容を改めて見てみた。
【ビックカメラ店舗サービス】 ビックポイントカード
お支払い・ご利用金額に応じてポイントサービス。貯まったポイントは、1ポイント1円に換算して、次のお買い物にお使いいただけます。
最大で20%の還元商品とかもあるんですねえ。俺は20%還元商品を買ったことが無いのでいまだその恩恵をうけたことは無いけど、13%くらいの還元セールは結構頻繁にやってるイメージはありますな。それから中ほどに大きく書かれてますけど「消費税等の他社ポイントカードとの比較」っての見ると、先ほどのヨドバシカメラのポイントカード内容で書いてあったものとの比較が書いてありますね。「消費税をポイント還元対象に含むか?」ってやつですけど、これをみると別に「含んでも含まなくてもその還元金額に関しては違いは無い」ってことだそうで。。
あと気になったのは「iMac、iBook、iPodがポイント還元2%固定」。人気商品でかつ利益が薄いなんて話よく聞くし、さすがにしょうがないんでしょうかねえ。でも、昔、初代iMac発売当時くらいは「ポイント無し」だったような記憶もあるので多少はがんばってくれてるような気もしますね。
で、ビックポイントカードのことを調べにサイト見てたら全然関係無いけどテーマソング歌詞を募集してました。
「ビックカメラテーマソング」のご当地歌詞大募集
採用された方に【100万ポイント】をプレゼント致します!!
作詞に自信のあるひと、ゼヒともナイスなご当地歌詞を応募して、100万円ゲッツ!しちゃってみてくださいな。
その他、ポイントカードに関する話が書いてあるページをいくつかピックアップ。
トクするポイントカードの使い方[家事の知恵]All About Japan
よりおトクなポイントカードを上手に使い、より効率的にトクをする
やっぱ自分のお気に入りのお店を1つ決めるのがポイントカードのうまい活用方法なんでしょうねえ。自分の場合は家電量販店はビックカメラをメインにしてますが、でもやっぱり、目玉商品・お得商品が他のお店であったりするとそちらで買っちゃったりで「完全に」ってのはナカナカ難しいもんですな。
経済の研究 | ポイントカード制度
マックポイントカードは、東京都と神奈川県で導入された電子ポイントカードです。
そうそう、マックポイントカードってありましたねえ。でも、4、5回の利用しかしないうちに何故かそのサービスが廃止になりションボリだった記憶もありますな。このページに解説、というかその背景が考察されてるんですが、やっぱり「同じ立ち位置の競合がいるからこそのサービス差別化」なわけで、ある意味独走状態だったとこにサービスの加算をしたとこで、企業負担が大きくなるだけに終わってしまったということなんですねえ。
携帯がポイントカードやチケット代わりに - NECから「LightHolder」発表 (MYCOM PC WEB)
消費者から見たこのサービスのメリットは、クーポンチケットなどを携帯電話に集約して持ち歩くことができること。常に持ち歩く携帯電話にデータとして格納しておくことで忘れることが少なくなり、財布などの中もスッキリする。
ポイントカードって知らず知らずのうちにいろんなお店のカードが溜まっちゃったりするもんなんですよねえ。で、気がついたら財布がパンパンでしかも、出したいときに目的のカードがなかなか探せないなんてことも。いつも持ち歩く携帯電話にそのカード機能が合体したらホントに便利でしょうねえ。手ぶらでお出かけが大好き君の俺にとってはうれしい限りです。カードでパンパンの財布じゃポケットに入りませんからね。カード機能付き携帯電話が普及するまでは現行のカードシステムでもガマンしますけど、できれば、より財布がかさばり難い「プリペイドタイプ」のカードだとうれしいですね。大好きビックポイントカードもプリペイドだったら最高だったんですが。。(その点はさくらやのカードに非常に魅力を感じます。プリペイドタイプだし、残りポイントがカードに書かれているのですぐに目で確認出来ていいですな。)
salusこれが一番!
1位 ビックポイントカード 43%
そんなビックポイントカードですが実はポイントカード所持率、というか普及率ナンバーワンだったんですな。これは驚き。単純にビックカメラ利用客がこれほどまでに多いってことの証明でしょうね。その他に、ポイントカードじゃないんですけどお得カードランキングで東急のTOPカードが1位になってますね。なんと、あのカードは年会費無料だったんですか!日々利用する電車は東急ですし近所には東急のお店ばかり。そんな俺は入らにゃ損ですな。特典・割引の種類を見てみたんですけどかなりいろんなサービスがあるんですね。これ活用したらものすごい得しそう。オンラインでも入会できるようなので(とはいっても実際の申し込みは郵送になります)、早速入会してみようと思います。(マジ)
コメント (2)
[書く]コメント
[レス]
新宿のヨドバシで音源買ったことありますが、
もっと安くしてくれ!と交渉すると、
ポイント還元部分を現金で引いてくれることになりました。
これって、お得だったのかな?
よしだこうすけ 2004/02/04 #1642
[レス]
それ、もしかしてちょっとした「値切りテクニック」なのかもしれませんよねえ。
逆の立場からすると「あと一押しで購入してくれそうな場合、
ポイント還元分の現金値引だったら自分の判断でしてもヨイ」
なんていう接客のマニュアルがあるのかもしれません。
他にも「ポイント還元分現金値引」で買ったことある人っているかな?
オオカワ 2004/02/04 #1646